いつもポケットにZaurus

使わない日は無いくらい使っている Zaurus SL-C760
くら○ちふさこの「いつもポケットにショパン」ではないが、毎日「いつもポケットにZaurus」な日々を送っている。
 
・通勤電車の中やお弁当の時に、ドラマや映画を鑑賞。
・電車を降りた後、会社や自宅までの徒歩は、MP3プレーヤー。
・住所録やスケジュール管理。
・打合議事録作成。
・設計等に必要な計算式を表計算化し、外出先で使用。
・出張時のインターネット端末(PHS無線LAN)。
・外出時の自宅鯖メンテ端末。
・会社のネット環境不具合時のダイアルアップルーター
・各種パスワードや設定内容のメモ。
・その他...。
 
Zaurus を買う前までは、TVはニュース以外見ていなかったし、日常的にほとんど聞く事がなかった音楽も聴けるようになった。
Zaurus のお陰で、暇な時間を有意義な時間に少し変える事が出来た♪
もう手放すことは出来ない...。
設備投資も多大にしている...。
 
自宅と会社の両方に、純正の電源アダプタとUSBリンクケーブル、多メディア対応のカードリーダーを設置。
DocomoPHS無線LANカードを購入(PHSは1980円従量制コース)。
1GBのCF、256MBのSDカード。
純正のボイスレコーダーキット。
巻取型ステレオヘッドフォン。
Panasonicのヘッドフォンを買ったが、背広のポケットに入れていると線が絡まったりして半年で断線状態になったので、Sonyの巻取型のヘッドフォンにした。)
 
モバイルに便利そうな USBリンク電源ケーブルというのも売っているが、パソコンを使えるならパソコンを使うし、パソコン無しで外出先で充電するのに USB は不向きだし、自宅や会社のパソコンに接続するにはケーブルが短すぎる。
本当は、もう一個モバイル用に電源ケーブルが欲しい....。
 
MP3は、CD2WAVでリッピング午後のこ〜だでエンコ。
ビデオは、CanopusのMTV1200FXで録画後、WindowsMediaEncoder9(WME9)でエンコ。
映画の場合は全画面表示で見るので、UleadVideoStudioでCMをカット後、エンコ。
WME9にWMELというフリーソフトを使用して、複数ファイルを指定している。
いろいろ試してみたが、下記のエンコ設定が一番バランスが取れている。
 Video : ISO MPEG-4 Video V1 335Kbps 320x240 15fps
 Audio : MPEG Layer-3 56Kbps/24KHz Stereo
 
課の年上の同僚が SD カードにMPEG-4録画可能な DIGA を購入したので試してみたら、問題なくザウルスで再生できた(モノラル音声だが....)。
WME9 でエンコするとCBR(固定ビットレート)になってしまうが、DIGAはVBR(可変ビットレート)の様で、動きの少ないドラマなどはファイル容量が半分くらいになる。
これはいい!と思ったがDIGAを購入する資金はない
多分同じコーデックであろうと思って、MTV用のISO MPEG4変換オプション(3,300円位)も購入してみたが、ファイル容量はWME9と同じか少し多かった...しかもモノラル音声....無駄金だった....。
エンコを手作業で設定する必要がないので、朝のニュースを録画するときなどに使用するか...。
同じMTVのオプションである、WMV変換オプションも気になるが、もしコーデックやビットレート等をカスタマイズできなかった場合は、全く使い物にならないため怖くて購入できない....。
 
複数ファイルをエンコ可能なWMELは、シンプルで良いソフトだと思うが、欲しい機能がない。
各ファイルごとにコーデックやビットレートの指定が出来るといいなぁ。
フォルダをドラッグしたら、そのフォルダ内の全てのファイルをエンコ出来たらいいなぁ。
全てのエンコ終了後に、電源断やリブート、スタンバイ移行が出来たら、節電効果がある。
シャットダウンタイマーのソフトを使用すると、時刻を多めに見積もって設定しないとエンコ途中に終了しちゃうし、朝電源を入れ忘れるとその日の録画が出来なくなるし、設定を忘れると電源が入りっぱなしになる...。
自分で作るには、WindowsMediaSDKの英語のヘルプを理解しないと....(涙。
時間がない....。
 
悩みは尽きない19歳でした。←ぉぃ
 

今日の作業

録画

めだか、マザー&ラヴァー

作業

海峡を渡るバイオリン CMカット&Zaurusエンコード
めだか、マザー&ラヴァー Zaurusエンコード
アンパンマンDVD用素材作成
・アニメGIFを分解
・一枚々々背景を消してpng保存
 
Dr.コトー診療所は再放送していたので録画していたが、今日は停電があったらしくパソコンの電源が切れていた....。
まだ1話も見ていなかったので、全て消去して、無かった事にする。